【USMシーズン7使用構築】二兎龍スタン【最高最終2103】
こんにちは、てぃーぽっとと言う者です。シーズン7お疲れ様でした。
今期はUSMの最初のシーズンということもあってか、SM末期と比べてインフレが進んだシーズンでしたね。僕もその波に乗っかり苦しみながらも初のレート2100を達成することが出来ました。
と、いうわけで別段変わったポケモンがいるわけではありませんが、簡単に構築記事を書いていこうと思います。
【構築紹介】
TNてぃーぽっと、❤︎HanamaRuby❤︎で潜っていました。

性格:陽気
特性:柔軟→肝っ玉
実数値(努力値):141(4)-188(252)-114-×-116-205(252)※メガ後
技構成:猫騙し/恩返し/飛び膝蹴り/冷凍パンチ
相棒であり本構築唯一のメガ枠。何の変哲も無い陽気AS型。
微妙に火力が足りないが特性とタイプ、そこに加えた高いSは他のポケモンには無いミミロップ特有の強み。
紙耐久というイメージを持たれがちだが最低限の耐久はあるため、サイクル戦の途中で強引に後出ししてアドバンテージを取りにいく展開も多かった。
技構成は猫恩返し膝までは確定。最後の枠にはシーズン序盤からずっと電光石火が入っていたが、環境にボーマンダや霊獣ランドロス絡みのサイクルがあまりにも多かったためレート2050辺りで冷凍パンチに変更した。
選出率2位
マリルリ@水Z
性格:意地っ張り
特性:力持ち
実数値(努力値):207(252)-112(252)-100-×-101(4)-70
技構成:アクアジェット/アクアブレイク/じゃれつく/滅びの歌
2匹目の兎。水Zでカバルドンを吹き飛ばすのが楽しい。
元々は鉢巻を持たせて使用していたが、アクジェの通りが悪く使用感が良くなかったことからZを持たせてみた結果、急激に使いやすくなった。
鉢巻個体を流用したためHA極振りであるが、ミラーやクチート、Sに下降補正をかけたテッカグヤ等を意識して努力値を少しSに回すべきだと感じた。
滅びの歌はバトンパやオニゴーリに刺すために採用したが、ミミロップの猫と絡めたラス1への詰め筋として生きる場面も多く非常に強力な技だった。
選出率5位
アーゴヨン@拘りスカーフ
性格:控えめ
特性:ビーストブースト
実数値(努力値):149(4)-×-94(4)-194(236)-95(12)-173(252)
技構成:流星群/ヘドロウェーブ/火炎放射/蜻蛉返り
ミミロップが強烈に誘うカプ・テテフを能動的に倒せると踏んで採用したポケモン。実際には襷持ちや耐久振りの個体に返り討ちにされることが多かった。
基本的に初手に投げて奇襲を仕掛けたり蜻蛉返りで対面操作をする動きを取る。このポケモンの一貫性を作ることが本構築の大きな勝ち筋でもあった。ビーストブーストでCが上がっていくのが犯罪級に強い。
命中率を疑いたくなる程に流星群を外していた自覚の無い個体。
選出率3位
ウルガモス@バンジの実
性格:控えめ
特性:炎の体
実数値(努力値):173(100)-×-107(172)-187(116)-126(4)-135(116)
技構成:炎の舞/ギガドレイン/めざめるパワー地面/蝶の舞
本構築の最後に入ってきたポケモン。持ち物は場持ちを意識した半分回復実。
Sを最速70族抜き(S+1で最速130族抜き抜き)まで抑え、特化メガバシャーモのフレドラを最高乱数切り耐えまでHBに回し、余りをCに振った。採用当初はギガドレインの枠がサイコキネシスだったためこのような調整になっているが、この技構成であれば間違いなくもっと良い調整があるはず。
アーゴヨンテッカグヤと共に誘うヒードラン絡みの構築に刺すためのめざ地採用。刺さる相手にはeasy winを拾えることが多かったが、選出画面の段階でステロが飛んできそうだったりボーマンダが見えた時点で一気に選出しにくくなってしまっていた。
選出率6位
性格:呑気
特性:ビーストブースト
実数値(努力値):203(244)-122(4)-158(164)-127-133(92)-73(4)
技構成:ヘビーボンバー/火炎放射/めざめるパワー氷/宿り木の種
本構築の受け兼クッション担当。3ウェポンゴツメ持ち。
特化カプ・テテフのPFサイキネを3耐え出来る特殊耐久を確保し余りをBに振った。ボーマンダに隙を見せないためのめざ氷採用。ミミロップ、アーゴヨンとの相性が良好で今後も使い続けたいと思える性能だった。
場持ちよりも削り速度を優先しゴツメを持たせたが、回復ソースが宿り木の種のみで技スペの関係上守るを切っているため、残飯型と比べてHP管理がかなりシビアになってしまった。
それでも間違いなく今期のMVP。
選出率1位
ガブリアス@ドラゴンZ
性格:陽気
特性:鮫肌
実数値(努力値):183-182(252)-116(4)-×-105-169(252)
技構成:逆鱗/地震/剣の舞/身代わり
陽気だと剣舞ドラゴンZでHBカバルドンやクレセリアが乱数になってしまうため意地っ張りでの採用も検討したが、最速のリザードンや霊獣ボルトロスの上から行動することの方が重要であると判断しこの型に落ち着いた。仮に耐えられたとしてもミミロップが受からないサイクルを成立させることは出来るためさほど問題は無かった。
余った技スペにはZ読みでフェアリーに交代される可能性のある場面で安定択として打てる身代わりを採用。状態異常技透かしは副産物程度に考えていたが、欠伸や胞子を透かしてドヤ顔出来る場面も多かった。このポケモンの身代わりはまず警戒されないのが強み。
21チャレ成功の立役者。
選出率4位
【結果】
TNてぃーぽっと 最高最終2103 最終114位TN❤︎HanamaRuby❤︎ 最高最終2055 最終199位
今期は1900台で瞬間最高1位を達成するといった超絶序盤元気を決めていましたが、中盤以降で低迷が長く続き最初にレート2000を達成した時はこのまま保存することすら視野に入れていました。ですが諦めずに潜り続けて最終的には満足の行く結果を残すことが出来たので嬉しかったです。
今期は色々あって何だかんだで楽しいシーズンでした。来シーズン以降もレート2100の達成や更なる高みを目指して精進していきたいと思います。
以上です。ここまで読んでくださってありがとうございました。改めましてシーズン7お疲れ様でした。